大和・横浜市・藤沢市を中心に珪藻土・自然素材リフォームを行っています。

〒252-0318 神奈川県相模原市南区上鶴間本町9-10-23

営業時間

9:00〜18:00

休業日
日曜日・祝日

新型インフルエンザは、どうやって感染する?
世界各国で感染が報告されている豚インフルエンザ。
どのように豚インフルエンザは広がっていくのでしょうか・・・?ニュースでも取り上げられていますが、おさらいしておきましょう!
豚インフルエンザA(H1N1)ウイルスの感染は、季節性のインフルエンザと同じような経路で感染していると考えられています。
インフルエンザウイルスは、インフルエンザに感染した人の咳、またはくしゃみで人から人へ広がっていきます。
また、インフルエンザウイルスの付着した物に触って、その手で口や鼻を触ることによって、他の人へ感染することもあります。

豚インフルエンザ予防法
日常生活ではまず、体調を整えて抵抗力をつけ、 ウイルスに接触しないことが大切です。
栄養と睡眠を十分にとり、普段から体力をつけ、抵抗力を高め、インフルエンザからの感染から身を守りましょう。
何より、豚インフルエンザに接触しないのが一番ですから、人ごみを避け、ウイルスを寄せ付けないようにしましょう。

豚インフルエンザからの接触を防ぐために、

  • うがい
  • 手洗い
  • マスクの着用

を心がけましょう。手洗いは接触による感染を防ぎ、うがいはのどの乾燥を防ぎます。

また、インフルエンザウイルスは湿度に非常に弱いので、珪藻土の特性を利用して適度な湿度に保つことは有効な予防方法です。

インフルエンザ生存率.jpg

湿度50%以上になるとインフルエンザウイルスの生存率は急に下がるのがわかります。

だからといって加湿器などを利用して湿度を上げすぎると他の問題(カビ・ダニ)などが発生してきます。

相対湿度と微生物の関係.jpg

快適な湿度40%〜70%をキープして、快適で安全な空間にしましょう。

珪藻土を壁・天井に利用するとエネルギーを使わずに湿度をコントロールしてくれます。

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

042-702-9380

営業時間:9:00〜18:00
休業日:日曜日・祝日

ナチュラルワークスでは珪藻土・漆喰・無垢材などのあんしん・あんぜんな自然素材を使って快適空間にリフォームをしています。横浜市・藤沢市・相模原市を中心としたエリアにて工事を行っております。珪藻土の施工・販売・道具レンタル・DIYのサポートなども行っております。珪藻土・自然素材を利用したリフォームの専門店です。

対応エリア
神奈川県:横浜市・藤沢市・大和市・相模原市・川崎市・座間市・海老名市・厚木市 東京都  :町田市

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

042-702-9380

ごあいさつ

代表の西村です。 珪藻土・自然素材のことならお任せ下さい。 二級建築施工管理技師

ナチュラルワークス株式会社

住所

〒252-0318
神奈川県相模原市南区上鶴間
本町9-10-23

営業時間

9:00〜18:00

休業日

日曜日・祝日

<営業エリア>

神奈川県:横浜市・藤沢市・大和市・相模原市・川崎市・座間市・海老名市・厚木市
東京都  :町田市