先日行ったリフォーム現場からです。
下地が合板(ベニヤ板)の場合はアクに気をつけて下さい。
白い珪藻土をこてムラ残しで塗ったのですが、合板からアクが染み出てしまいました。
下地処理としてアク止め材(ハイポリックシーラー)を3回塗りましたが、出てしまいました。

よく見ていただくと茶色いシミのようなものが見えます。
クロスを剥がして施工したため、下地に合板がでてきました。
合板の種類よってはアク止め処理が利かず、アクがでることがあります。
この場合、再施工となりますが、珪藻土の上からまたハイポリックシーラーを3回塗り、珪藻土にてもう一度仕上げ直しました。
下地としてやはり合板は不向きですね。下地が合板の時はみなさんもアクに気をつけてください。
塗りなおしはショックですょ。